Dream Tools トップページへ

白いプクリポと美少女がお送りするダラダラプレイ日記
TOP > ドラクエ10 > title - 「アスフェルド学園」にある掲示板の書き込みが意味深だったので調べて回ってみた

「アスフェルド学園」にある掲示板の書き込みが意味深だったので調べて回ってみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 盗んだバイクで走り出す~。

    アスフェルド学園掲示板


    ノーヘルで通学するというフウキ委員らしい行動で
    本日もアスフェルド学園にやってきた
    超高校級の転校生バルカズ。

    一応言っておきますが、バイクは盗んでいません。




    ●学園掲示板の謎?


    先日3話までクリアしたことと、初の合コンまでこなしたことで、
    早くも学年に関しては小休止状態というか
    次の4話配信まではだらだらしていればいいかなぁ
    という気分なのだが、

    一応友情ポイントくらいはもらってプレゼントのひとつでも
    メンバーに上げようかという気持ちでやってまいった次第。

    しかし、学園にはまだまだ行ったことがない場所や
    謎めいたものがあることに気付いたのだった。



    それが今回の話題である「意味深な掲示板」である。

    アスフェルド学園掲示板


    この掲示板、場所は第2校舎の地下一階。
    学園の各地に掲示板はあるのだが、
    この地下一階いあるものは、ちょっと文章が意味深なんだよね。


    何が書かれているかというと、
    このような文章が書かれている


    フフッ。この張り紙にたどり着いたきみは
    学園内の至る所にある張り紙を
    すべて調べてみたくなるに ちがいない。

    ・第二本校舎 2階 娯楽室横
    ・第一本校舎 2階 中央東
    ・第二本校舎 3階 生徒指導室横
    ・第一本校舎 1階 食堂南側 向かって右

    ヒント:冒頭を読む




    書いてある内容は、掲示板の位置を示したものなんだが、
    最後の一文、、

    「ヒント:冒頭を読む」


    これがすげぇ気になる、、。
    なに、これらの掲示板に書かれている内容に
    なにがあるというの?。



    というか、実際気になっている人も多いようで、
    その辺の白チャットでも
    掲示板になにか隠されているのではないかと
    話題になっていたのだった。



    もしかしたら、学園の秘密が隠されているかもしれない?。

    そう思ったが吉日。
    早速掲示板を捜してみることにした。



    まずは「第二本校舎 2階 娯楽室横」の掲示板。


    アスフェルド学園掲示板


    ここに描かれていた内容は、

    「娯楽室での息抜きは ほどほどに。」



    うん、普通だな。
    この一文だけでは、ただの注意書きにしか見えないが、
    他の掲示板の内容と照らし合わせると違うのかも。



    お次は「第一本校舎 2階 中央東」

    アスフェルド学園掲示板


    「クラス対抗の さまざまな催しがあるようだ」


    うーん、、これまた普通。
    これだけ短い文章だと冒頭も何も
    あったものじゃない気がするが、、。



    3つ目の「第二本校舎 3階 生徒指導室横」

    アスフェルド学園掲示板


    「廊下は走らない!」



    いやみんな走ってますがなw。


    誰一人として廊下を歩いて利用する人を見かけないですが、
    これも特にフツーの注意だな。


    最後は「第一本校舎 1階 食堂南側 向かって右」

    アスフェルド学園掲示板



    食堂南側の右側に描かれている内容で
    いよいよ中身がわかるか?。


    「3年生の進路相談会について 掲載されている」


    ??。
    書かれていた全ての掲示板を調べたはいいものの、
    何かが起こるということもなく、


    ただ時間だけを無駄にしただけな気がw。



    「冒頭部分を見ろ」というのもなんのこっちゃ
    よくわからんまま終わってしまった。



    「娯楽室」は5、「クラス対抗の」はクで9「廊下は」6とか
    語呂あわせ的なことを言っているのかもしれんとは思ったが、
    これらの番号を要求される場所もないしなぁ、。



    なにか意味があると勝手に解釈した
    僕が間違っていただけなのか、

    それとも、今後解放される部屋で
    必要な場面が出てくる可能性も?。




    まあ「ヒント:冒頭を読む」の意味が




    「この張り紙にたどり着いたきみは
    学園内の至る所にある張り紙を
    すべて調べてみたくなるに ちがいない。」




    という意味だとしたら、しっくりくるところではありますね( ͡° ͜ʖ ͡° ) 。





    なんだそのクソオチは!!。


    いやいや実はやっぱり意味があったんだ的な
    ことになってくれないかなぁ。


    でも実際この掲示板見つけて調べて回った人、
    意外と多いんじゃないのw?。
    やった人は僕と握手!。


    今週水曜には4話くるけど、そのうち
    意味深掲示板の意味が判明することを願っておこう。




    みて回るついでにフウキメンバーのラピスちゃんも好感度を上げて
    髪型を開放いたしました。


    アスフェルド学園ラピス


    「みつあみ」となったラピスちゃん。
    ツインテロリキャラというフックありまくりのラピスだが、
    きっと美容院で新髪型に実装されると私、信じてる。

    ルシェンダの髪型は実装されたんだし、
    是非とも頼みますw。



    関連記事



    [ 2016/11/08 00:54 ] ドラクエ10 | TB(0) | CM(20)
    スポンサードリンク


    人気ページ
    謎かけ
    対象のゲームやってないので、この記事見ただけでの推測ですが、冒頭の数字繋げると5963なので「ごくろうさん(ご苦労さん)」ではないでしょうかね?
    [ 2016/11/08 01:23 ] [ 編集 ]
    ご く ろう さん
    [ 2016/11/08 01:25 ] [ 編集 ]
    連続投稿すみません
    数字にしなくてもよかったです。冒頭の文字抽出すると「娯ク廊3」なので、「ごくろうさん」ですね。連続投稿すみません
    [ 2016/11/08 01:27 ] [ 編集 ]
    「娯楽室での息抜きは ほどほどに。」
    「クラス対抗の さまざまな催しがあるようだ」
    「廊下は走らない!」
    「3年生の進路相談会について 掲載されている」
     ↑冒頭とは、ここを縦読みネー

    某腹黒緑狸は気づいたのに…
    これがただの白モヒプクとの人気の差ですよぉぉぉぉ
    [ 2016/11/08 01:29 ] [ 編集 ]
    Re: 謎かけ
    あびゃああああ!
    というかこの記事を書いたのちに
    何度が見直したんだけど、
    答えに気付かなったっす、、
    [ 2016/11/08 02:29 ] [ 編集 ]
    Re: 4さん

    > 某腹黒緑狸は気づいたのに…
    > これがただの白モヒプクとの人気の差ですよぉぉぉぉ


    あびゃあああああああああ!
    なるほど、そういう意味だったんですね。
    記事作っている間すらもきづかなかったんだから僕はどうやら疲れているようです。
    とりあえずただの白プクを助けると思って
    バナーを連打していってくださいw
    [ 2016/11/08 02:32 ] [ 編集 ]
    名無しの冒険者A「なんでバルカズさんはこんな簡単な謎解きができなかったんだろうね?」
    名無しの冒険者B「それはね、先週の日曜日に『ヘボット!』っていうアニメが放送されなかったからなんだよ。」
    名無しの冒険者A「え?そうなの?」
    名無しの冒険者B「バルカズさんは、毎週『ヘボット!』を見ないと体の調子が悪くなるっていうか、頭のねじが外れてしまう体になってしまったんだよ。」
    [ 2016/11/08 07:36 ] [ 編集 ]
    5963=御疲れさんやぞ
    ばるちゃん、脳みそこっちこちやな!
    [ 2016/11/08 07:36 ] [ 編集 ]
    冒頭をよむ


    ろう
    さん

    ですかねー
    [ 2016/11/08 08:22 ] [ 編集 ]
    嘘やろむしろなんで気づかんのやバルちゃん
    [ 2016/11/08 08:34 ] [ 編集 ]



    [ 2016/11/08 09:40 ] [ 編集 ]
    むむっ、全ての記事の頭文字をつなげるとこうなるのだ!


    Ι

    Ι


    これはつまり(ズズズズッ)
    [ 2016/11/08 10:15 ] [ 編集 ]
    気がついててボケてたんだと思ってたわw
    [ 2016/11/08 12:38 ] [ 編集 ]
    自分は最初に武道場の方から入っちゃったので、3つ目ぐらいにこの掲示板を見てしまって
    こういう感じのナゾ解きをしていくのかなとか思っていたら食堂の方には行けないし、
    段階踏ませるくらいだからなんかあるのかと思っていたら、第3話終わり次第見てみたら
    答えがコレでなんかモヤッとしました。
    学生のノリで徒労に終わらせるイタズラにも見えるし、第4話の舞台が第二校舎みたいなので
    何かに使うのかもしれないし、「よく使うセリフリスト」に入れておくか迷っていたので
    こうして詳細に書いてくれているとド忘れした時でも安心でありがたいです。
    それと、もしかしてこの記事で丁度1000本目なんでしょうか? おめでとうございます。
    自分にゃ絶対出来ない芸当です。
    あと、兵庫県かどこかで妖怪足嘗めぺろぺろおじさん(30分バージョン)が出没したそうです。
    バルカズさんもどうかお気を付け下さい。
    [ 2016/11/08 13:13 ] [ 編集 ]
    【学園ニューストピックス】

    バイクをノーヘルでぶっ飛ばすばるかず氏、
    ルールは俺だ!とフウキ委員づら。

    ラピスちゃんが三つ編みに髪型変更。
    ボサボサにハゲ散らかすモヒプクとはわけが違う。

    最後に、ツイッターで自虐を繰り広げつつ宣伝も忘れない
    高度な技を駆使するブログはここらしいです
    [ 2016/11/08 15:08 ] [ 編集 ]
    Re: 5さん
    もう頭のねじはゆるゆるですお、、
    ヘボットがあろうがなかろうがここまで緩いとまずい!。
    しっかりしなければあああああ!
    [ 2016/11/09 01:46 ] [ 編集 ]
    Re: 6さん
    > むむっ、全ての記事の頭文字をつなげるとこうなるのだ!
    >
    > 図
    > Ι
    > 墓
    > Ι
    > 班
    >
    > これはつまり(ズズズズッ)


    それ以上はいけない!
    封じられし危険生物を呼び覚ます呪文はNG
    [ 2016/11/09 01:48 ] [ 編集 ]
    Re: 7さん
    > 気がついててボケてたんだと思ってたわw

    いや、完全にわからなかったパターンですね。
    冒頭っていうのが最初の文字と解釈していなかったのが
    敗因(?)ですw
    [ 2016/11/09 01:50 ] [ 編集 ]
    Re: 8さん
    いや~僕はすっかり意味が隠されていると思い込んでいました。
    封印された部屋もまだあるし、そこで使うことになるのかもとか、
    勝手に思っていましたからねw。

    でも最初の文字をつなげると、ああああああああ!りっきいいいい!。
    他にも同じような思いをした人は
    結構な数に上るのではないかと思いますw。


    気付いたら1000記事めでしたね~。
    それがこの生き恥だというのは、なんとも僕らしいというかなんというか、
    ありがとうですw。

    兵庫の足なめおじさんの脅威にかんしては、まだ迫ってきていないので
    大丈夫かと(^ω^)
    [ 2016/11/09 01:53 ] [ 編集 ]
    Re: 9さん
    だってもう記事をあげて速攻ツッコミが入る始末ですよ、
    自虐でもするしかないじゃないっすか!。
    まあ昨日はブログに画像がアップできなくなるというトラブルもあったりして
    そこまで頭が回らなかったという事情もあったとかなかったとか、、。


    [ 2016/11/09 01:55 ] [ 編集 ]
    コメントの投稿












    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL