カジノに入り浸り続けているのもどうかと思うので、
アプデと同時に配信された、
「夢現篇 」4話をクリアしにいってきました。

グランゼドーラのババアから、
今回のクエストを受けますのよ。
※まだいってない人はボスネタバレに注意。
ババアによると、光りの河があるレンダーシアの町にいけとのこと。
光の河がある町っていったら、あの町しかないですね。
ということで、ルーラ石で早速セレドにGO。
久々に生ルコリアちゃんの顔でも拝んでおこうかなw。
集会所には、アサナギというエルフが登場。
僕はこの人にはあったこと無いんだけど、
どうやらエルフをプレイヤーキャラに選んでいたら、
初期のクエストで会うことが出来る人物らしい。
なら、知らないのもやむなしだなw。
なんでもアサナギ君、僕の体に刻まれた、
意味深な呪いっぽいものを解く方法を知ってるようだ。
個人的には、呪いが強まる瞬間のプクリポの顔が好きなんだが、
とりあえず解いてもらおうそうしよう。
しかし解く方法は、ソーラリア峡谷の奥、
「古き神の遺跡」にあるとのこと。
なるほど取りにいってきてってことですなぁ。
ソーラリア峡谷は、現在偽の側にあるので、
飛竜で直接乗り込むことが出来ないんですよね。
広くてめんどくさいソーラリアを抜け、
遺跡に到着。
すると~、、
なんか今までになかった新しいエリアが。昔はここに別のものがあった気ががしたんだが、
もしかして、これも魔王の仕業?。
どうやらここでちょっとした謎解きをしないと
クエストを進めることが出来ない模様。
燭台を調べると、盛大に火の手が!。

水の羽衣を着ていたので助かりましたw。
まあ、そういうダメージを食らうとかは
一切ないのでご安心ですが、
ここは簡単な仕掛けになってるので、
頑張って解いてください。
解いたあとはセレドに帰還。
再度アナサギくんに話しかけると、、
今回のボス「悪夢の眷属」との戦いが開始に!。「グリーダーデーモン」と「バッドメーア2体」の
3体が襲ってきます。
「地獄のもんばん」と「ゆめにゅうどう」の
色違いみたいなやつらですが、攻撃は結構単純。
これなら楽勝かな~w?。
いつものようにフラグを立ていたら、
こいつらの本当の怖さを体感することに、、
というのもこいつら、攻撃力が高いうえに、
攻撃に「呪い」の効果が付いてるんですよね。
しかも結構頻繁に呪い状態に、。これがかなり大変で、
僧侶辺りが呪われると、回復が間に合わずに
そのまま全滅となってしまうという、。
経験者は語るってやつですw、
ハイ、全滅しましたよ、、。ちょっと油断しましたわ~、
これはサポに呪いガード100%を雇わねばならないですな。
酒場でサポを雇いなおし。
今回の構成は、僕が僧侶、武、パラ、僧侶といった具合。
キラポン撒いたり聖女したりするのが僕の役割です。ただ、キラポンでもどうにもならないものがあって、
それが「ミステリーダンス」という技。
ミステリピラーも使ってくるMP吸収技だけど、
これでMPが吸われてしまうと、僕はせいすい配達員
という役割も担うことに、。
意外と端に追いやられてMP吸われるんだよなぁw。
まあせいすい自体はふくびきで腐るほど手に入れたんで、
問題ないけど、回復がこれをくらうと大変なので、
少なくとも自分だけでも喰らわないように気をつけたい。
とにかく呪い状態にならないだけでも、
かなり有利に戦える今回のボス。
キラポンと回復を怠らなければ、
十分勝つことが出来るボスでしたわい。
MP吸われつつも見事「悪夢の眷属」を撃破。構成は、正直呪いさえどうにかできればなんでも
いいんじゃないかな~。
今までの夢現篇ボスに比べたら楽なほうのボスでしたね。
そしてクリア後、アサ何とかさんが、
かっこいいポーズを決めて、クエスト完了となりましたw。道具使いみたいなポーズだったなw。
報酬は「破呪のリング」。
このボスに挑む前に用意したいアクセだった。
さてさてクエもまた終わっちゃったし、
再度カジノにでも篭ることにしましょうかね~。
今回のアプデはスロットが主役。
何時絞られるか分からないし、
今のうちに稼げるだけ稼いでおこうっと。
- 関連記事
-